みみすけの「青い空(そら)」

初心者ファミリーキャンパー「みみすけ」のキャンプにはまって行く様や、家族の日常をつづる日記です

この画面は、簡易表示です

エアコンエマージェンシー

どうも、みみすけです。いかがお過ごしでしょうか

寝苦しい夜が続きますが、うちは寝室のエアコンが壊れました(ガーン)
(3日前のことです)
なんで一番使いたい場所が一番使いたい時に壊れるんだろう。
マーフィーの法則とか思いだしてしまう

祝日だったので、電話は無理だろうということで、
いろいろ考えて、
(実は365日24時間対応でした。同様な目にあったらすぐ電話しましょう)

保冷剤などで氷枕にして寝たり、部屋を変えて寝たり
いろいろ慌ただしかったです。

室内機の問題ならば、一定に冷やすボタンとか室内機の内部
にあったりするんですが、うちのトラブルは動かしても温度が下がらない。
室外機を見たら、FANが回ってませんでした。
(これじゃあ冷えんわ)

昨日、業者に来てもらい、室外機の基盤がNGということで
取り変え、1万余円の出費~(買い変えるほどではないと判断)

しばらく、物欲ライフは自重した生活になりそうです。

でも、もうぽちった物があんだよね。
ってことで、それについては、週末に届く予定!



つれづれなるままに

どうも、みみすけです。

最近ちょっと、ブログの記事を手直ししてます。

このブログで一番、アクセス数が多いのが、
焚火台の研究for初心者」です。
なぜかって、それはgoogleさんで焚火台と検索して一番に
この記事が出てくるから。(^^;)

やっぱりそういうこともあり、毎年、追記したりして、
記事が風化しないようにと心がけています。
(とはいうものの、若干、 囲炉裏関係が整理してみたい人には
よくわからない記事になりつつある。ちょっと整理せねば
と思い修正中です)

他にも、タ―プの立て方しまい方

BBQ台の研究for初心者プラス」という記事も、googleさんで上位に。
ということで、この記事も2012年の製品で一新しました。

まあ、もとは2009年に書いた記事なんで、日付も更新するのも
一案なんですが、コメントももう閉じてるし、このままにしてまっす。

ということでつれづれなるままに、修正中な今日の出来事でした。
(ツイッタ―は古い記事でも一度もつぶやいてない記事更新すると
つぶやいてしまうのです。ということで最近のつぶやきは
そういうことでした)



買っちゃってます(Helinox チェアーワン)

どうも、みみすけです。いかがお過ごしでしょうか?
昨日は、ブログ書かなかったねと近況を伝えましたが

ブログを書かなかったからと言って、キャンプ用品を買わなかったわけではありません(爆)。
カミサンに、
一体何個あればよいと思ってるの?
と、ぶつぶつ言われながら、

こんなものを買っていました。

Helinox(ヘリノックス) Helinox Chair

Helinox(ヘリノックス) Helinox Chair

色合いはこの写真と違い、もっと緑が濃かったです。
この画面で確認した時は、青っちくてどうかなと思いましたが・・・

これ、be-palの「大人の逸品」だったかな
そんな挟み込みの小雑誌で見てよいなあと思ったもので
ナチュラムのポイントで買ってみました。

結論から言うと、なかなか良い。

今まで持っているリラックスイスに比べて
明らかに持って行くのが楽なんですが(軽量でかつ小さく折りたためる)
携帯時も余裕で1kgを切り、35cm以内に収まる。

にもかかわらず
耐重量というところでは(たしか145kg)、
安心してすわれる素材なので、Goodなのです。
サッカーの応援のためにえらいでかいイス(たたんででも)を持ってくのって
ちょっとスマートで無い気もしまして。

実は、サッカーの試合には親がついていくのですが、
炎天下に、地べたに座って応援というのがなかなか大変で、
イスを持ってきている人もいたので、手軽に持っていけるイスを探していました。
(リラックスするほど背もたれは長くないけど、地べたに座るより
100倍いいですし)

初めて、取りだしたとき、どこが足で、どこが骨組みなのかわからず、
一瞬悩みます(滑り止め金具がついてるのが足)。一応写真で解説しておきます。
まあ、ちょっと冷静になればわかりますが(^^;;(汗)。

Kenは「ずばり、自分のリラックスイスになるでしょう」と予言しくさっていました。
(生意気になってきてるんですぞ、お前は ちびまるこ の学級委員か)
たしかに子供だと首のあたりまでしっかり付きます。

こんなところにもイメージ映像がありましたのでリンクしておきます。

新聞広げると大きさがよくわかります袋から出したところテントの骨組みと同じ理屈ちゃんと繋がないとね組み立てるとというか繋ぐというかとめ具があるのが地面と接するところになります引っ掛けるところ結構入りにくいので、これで良いのか心配になりますがちゃんと組みあがります座ってみるとちょっとゆらゆらします袋の裏にはこのようなつけ方が書いてありますHelinoxの文字このプラスチック製の部分で100kg以上を支えるんだからすごいですね地面と接するところのプラスチック。滑らないようになってます



近況

どうも、みみすけです。

ずいぶんとご無沙汰をしております。
筆が遅くなり、ずいぶんと日が経ちました。

うちのKenは日々成長を続け、先日9歳になりました。
習いモノもずいぶん増えて、空手、バイオリン、サッカー、カブスカウトなど。

毎日なにかしらやっていて、ちょっとかわいそうになる時もあります。
でも、行事を入れないと、本ばかり読み漁っていて、図書館に入り浸っているので
何かしらさせないとというのと、習いごとで集まる中でのコミュニケーションは
本人、楽しいようなので、本人の希望で続けています。

カブスカウトは、私としては、親が大変なのわかってたんで、及び腰だったのですが
カミサンが前向きで、子供もやりたいというので承知してました。
最近になって、デンリーダーになってという話が来て
(まだその年齢ではないはずなのですが)
子供の食物アレルギーもあって、話を受けて、カミサンと交代でついていってます。

一応、9月までなので、キャンプに行くのは今年はかなり減ることでしょう。
まあ、彼が大人になって、キャンプ行きたくなった時、火のつけ方を
奥さんや子供に教えられたら、それで楽しいかもと思います。

とはいえ8月は、また あるキャンプ場にリピーターで行く予定です。
最近やっぱり静かに過ごせる気分転換がなかなかできないので、
節度あるキャンプ場で、ゆっくりと過ごしたいと思ってます。

一時期、筆が遅くなったのは、仕事が多忙のこともあるのですが
やはり子供が小学校に入りその近辺(登下校)などで、
仲間外れにしたりという、いわゆるいじめ的な洗礼を受け、
なかなか心穏やかに書けない気がしたことなどもありました。

Kenはそれらを含めて、負けない子供に成長しつつあります。
弱いものを助け、わがままなものを諌められる心やさしい
強い人間へと成長してほしいなあと親ばかで思う今日この頃です。

GWは、少し奮発して、沖縄に行ってきました。
前回行った沖縄本島ではなく、石垣島と西表島(イリオモテジマ)
梅雨入りが早くて雨ばかりかと思いましたが、結果は逆で
好天に恵まれました。
済みきった景色のなか、ジャングル探検したり、カヤックに乗ったり
自然を満喫しました。
また行きたいなあと思います。

GWの様子は、機会を見てUPできたらと思っています。

では、また。(^^)y



帰りにかるかん

どうも、お久しぶり。みみすけです。

一体いつから、更新してなかったっけ。
そんなことを思いながら、近況報告。

ここのところ、例によって、ボランティアで映画の音声ガイドを作っています。
キャンプはどうしたの?
って聞かれるかも知れません。
そうですね。夏以来ほとんど行ってないです。

でもそろそろ、春。来週は花見しながらBBQ。

金沢公園で、Kenちゃんの幼稚園時代からのお友達とで
集まって楽しくやる予定です。

徐々にあったかくなってくるのかな。
ちゅうか、はよ暖かくなってくれよ と ぼやく今日この頃です。

さて、今は、街中が多いみみすけ。
映画「奇跡」の音声ガイドを作っています。
毎度このブログでおなじみのCityLightsの映画祭(第5回目)の
上映の為の作成です。

この「奇跡」っていう映画は是枝監督の作品で
昨年上映された、新しい作品。

ある意味、地味なんだけど、結構癖になりそうな
映画中に出てくる「かるかん」のような映画なんです。

そう、かるかん。
私は全く知らなかったんだけど、鹿児島の銘菓として名高いんですね。

今日、帰りにイトーヨーカドーによったら
沖縄と鹿児島のお菓子フェアがやっていて、なんと「かるかん」も
おいてあったのです。
(ちなみに白くないのもあった。いいのかそれでタジマさんに:楽屋ネタ)

思わず買ってきてしまいました。
たしかに軽い。なんかお菓子の国に行って、食べれる発泡スチロールがあったら
こんな感じだろうなあ、と思うほど軽い。(鹿児島の人に怒られるだろ)

なかなかでした。

「奇跡」の中では、航一とい子供の主人公が、元菓子職人の祖父の家に
身を寄せているところから始まります。
自分のおかれている状況や
その他もろもろを受け入れない少年。そんな少年が「ゆずれない何か」をもつ
不器用なおとな達との距離を次第に縮めていき
たった一日のことで、何かふっきり受け入れていく、そんな奇跡。という感じの

じみ~~な感じの映画

でも、これが、なんともじわ~~といいんですわ。
是非CityLights映画祭の上映でお確かめ下さい。

開催日程はこちら。昨年からGWからずれてやることになっているんです。
昨年はいろいろありましたからね。
今年も募金をするのかな?

最後に、かるかんの写真をとったのでおすそわけでご覧下さい。

ではでは。

食べれる発泡スチロールって感じ舌の上にざらっとした食感とふわっとした弾力中にあんこが入ってます鹿児島銘菓 かるかんかるかん袋の全体像




top