みみすけの「青い空(そら)」

初心者ファミリーキャンパー「みみすけ」のキャンプにはまって行く様や、家族の日常をつづる日記です

この画面は、簡易表示です

みみすけ

BBQの昭和記念公園

昨年、高校時代の親友達3人の家族で
BBQをしました。秋の昭和記念公園
一昨年も行って感動したのですが、
昨年も行ってよかったです。

完全に時機をレポのUP時期を逸してしまいましたが
書ける時に書いておこうと思います。

続きを読む 



再会の時(大野路ファミリーキャンプ)

そういえば、いくつか昨年書き忘れたレポートがあります。

特に9月はキャンプに行くのが忙しかったのと
足を怪我して、いろいろあったので
キャンプレポがあろうことが中断してしまったのでした。

最後のところを、補足しようとずっと思っていました。
ここのところ、ブログは復活傾向にあるし、
書ける時に書いておこうと思います。

よろしければお付き合いください

関連記事(2008大野路レポート)↓
大野路二泊三日の旅
こどもの国in静岡(大野路FC その2)
富士山こどもの国(大野路FC その3)
「急いで帰ってトレーラ見学」

続きを読む 



梅にウグイス 春はすぐそこ(金沢自然公園)

先日の日曜に、思い立って、外に出かけました。
土曜日も外に出たかったのですが、子供の学芸会があったので
断念。

日帰りできる場所ということで
金沢自然公園に行きました。

ここは、ジャンボ滑り台と動物園があるんですが
半日だったので、ジャンボ滑り台のみ。

それでも、久々の外を満喫しました

続きを読む 



先日の飲み会

先日、中学校の同期のメンバで渋谷でちょっと飲みました。

渋谷に行ったのは久しぶり。
時間まで多少あったので、紀伊国屋書店に行って
ブログやHomePage関連の本を物色。

いろいろあるんだなあ。
ブログパーツのフレームの作り方を知りたかったので
本を一冊買いました。
この年で、新しいこと、わくわくすることに出会える。
ありがたいことです。
(Blogパーツを作ることもその一環ですね。
自分が楽しんで作ったブログパーツが誰かの助けになるかもしれない。
そんなことを考えると、酒が妙に旨い^^)y

で、渋谷でふらついていたら、電飾に着飾ったトラックを発見。
一番星みたいなものと違います。
最近の運送系はセクシーなんですね(爆) ^^;

よかったらClickお願いします。励みになります^^;)y
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ




top