4/29~5/6までオーストリアを旅してきました。
(ウィーンにいる姉夫婦を尋ねました)
これは、その5回目。5/1のレポです。
今日は鉄道を使って、3人(私とカミサンとKenちゃん)でザルツブルグに行きます。
では始まり始まり~^^)y
5:30am 起床
今日は朝早いです。7:40分にウィーンの西駅(ウェストヴァーホフ)という駅から、オーストリアの西にあるザルツブルグという町とザルツカンマーグートという地域を観光するツアーに参加します。
ツアー自体は1日なのですが、そこから帰ると結構夜遅くなってしまうので、Kenちゃんには辛いという判断で、ザルツブルグに一泊することにしました。
西駅までは、姉がついてきてくれることになりました。
兄いわく、「電車が発車す直前など、置き引きに注意したほうが良い。特に窓を見ている際に荷物をやられたり、というのが結構あるから」ということでした。
ということで、私的には、かなり緊張しながら、鉄道列車に乗り込みました。
ザルツブルグへの観光旅行は ミュー(Myu)というところで日本から予約しました。ザルツブルグの旅は鉄道に乗る指定席も含まれています。
そんなわけで、鉄道に乗り込むと、その車両の席を見つけ、そこが指定席になっていることを確認します。他は、指定席でないことも確認。既に一人入り口近くに座っている人がいました。
緊張しているので、荷物は背負ったまま出発するのを待ちます。すると、後から、どやっと入ってきて、
「あんたら、指定席の人?」みたいな感じで「・・・・リザベーション?・・・」とか聞いてくるので
「イエス、マイリザベーション」とか片言の英語で答えます。駅員等では有りません。
なにかドイツ語で、入り口の人とも話してましたが、出発する前にいなくなりました。
なんだったんだろ、、ひょっとすると置き引き目的だったのかな。。。
動き始めて、姉とはしばしの別れです。Kenちゃんもしきりに手を振ってます。
窓には、のどかな農村の風景が流れていきます。
菜の花と、土と、緑、、、そして空。。。それだけの世界が続いています。
家があると、ついカメラを向けてしまいます。結構薪を多く積んでいました。
この辺の主な暖房設備は薪ストーブなんでしょうねえ。
ある意味ヨーロッパの生活は、いつもアウトドアのようなものなのかもしれません。
2時間40分ぐらいかかって、ザルツブルグに辿り着きました。
降りて、ぼうっとしていると日本人が小走りで駆け寄ってきて、
「”みみすけさん”一行ですか?」と聞いてきます。
日本人のガイドさんです。その他1家族を拾い、昼食の場所まで、車(ワゴン)に乗せて移動しました。
昼の食事も、ツアーの中に含まれているのですが、まあまあな味で、今ひとつって感じでした(^^)y
でも、一応こちらでは有名なレストランらしいです。なかなか日本人の舌には合わないってことでしょうか
外を見ると雨がぱらついています、しかもかなり温度が低いです。
幸い私は、モンベルのジオラインEXPのアンダーウエアを上下着ているので、全く寒くありません。
カミサンが寒そうにしているので、持ってきた私のチョッキを着てもらうことにしました。かなり温かくなり、これで万全
もう一家族のご夫婦は、中国からの旅行者(日本人ですが)、今何かと話題の中国なので、食事などいろいろ気を使っているとの話でした。大変そうだなあ。
それでは、ザルツブルグの観光のスタートです。
ザルツブルグの街は徒歩で歩いていくとのこと。6000歩ぐらいです。と説明を受けました。
Kenちゃん大丈夫かな?
まあ頑張れということで、突き進むことにします。
ザルツブルグは、その名の通り、古くから「塩の城」として貴重な塩を扱う地域であったのですが、モーツアルトの住んだ町、そして同時に近年では、サウンドオブミュージックの撮影場所として名高いとの事です。あの澄み切った空と自然が、このザルツブルグの一番誇るものなのです。
しかしとにかく、観光名所のツアーなので、ガイドさんはひたすら喋り捲ります。
聞いてるこっちは、半分聞き逃しながら、何とか付いていきました(爆)
と、旧市街に入ったところで、今日は疲れたので、おしまい~(^^)y
また続きます~~~。
===============================
塩は昔は金と同じ価値があったのだそうです。
ザルツ。。。歯磨き粉を思い出す私はいけない人。。。
↓ ↓ ↓
===============================
関連記事↓
【出発編】
レポ開始します(オーストリア旅行 その1)
【ウィーンを歩く】
ウィーンを歩く(オーストリア旅行 その2)
ザッハトルテとJW(オーストリア旅行 その3)
ウィーン市内の散策(オーストリア旅行 その4)
【ザルツブルグ】
ザルツブルグへの旅(オーストリアの旅 その5)
旧市街の散策(オーストリアの旅 その6)
【ザルツカンマーグート】
ザルツカンマーグート観光(オーストリア旅行 その7)
ザルツカンマーグート観光からの帰り道(オーストリア旅行 その8)
【オーストリア旅行】
ウィーンの滞在(まとめ)(オーストリア旅行 その9)
雰囲気を壊さない看板類に、歴史を守ろうとする姿が伺えて素敵です♪
日本はその点、まだまだ遅れてますね^^;
那須あたりは看板色を茶色にしたりして頑張ってるけど。。。
そっか、カラヤンもザルツブルグだ~(もう忘れかけてました。汗)
CDの74分化を決定付けたのも、カラヤンの一言だったかと。うろ覚えですが^^;
あまりクラシックに明るくない私でも、見ていて興奮しますよ。
奥様なら、なおさらでしょうね☆
みみすけさんの写真の解説が絶妙ですねぇ~
植木のトンネルの部分は笑っちゃいました(笑
なんだか、ガイドさんのキャラも興味津々です。ぷぷっ
マックの看板が萌える~~!
日本も・・・景観に対する意識がもっと向上すればいいのになぁ(^^;
日本だってオーストリアに負けず劣らず歴史ある美しい国ですもんね。
♪世界の○窓。。。音楽が流れる~
景色が外国ですね。
旧市街、おもしろそうなお店がないかと探してしまいそうやわ。
自由行動みたいなのはあったんですか?
教会は神聖な場所だけど、
街自体もどこか響きのある
神が宿る歴史を感じるなぁ・・
日本で言うと京都って感じかな(^^
とっても、羨ましいっス。。
タカッキーさんのいう、日本でいうと、京都!
私も、なぜかそんな印象をもちました。
知識はないのだけど・・・
ガイドさん、言いきるタイプだったのですね~^^;
■□□□ さおりんさん こんにちは
やっぱり歴史ある街をそのまま残したい
そして残せる。ヨーロッパの国は土地あるなあ
って感じです。日本だと普通旧市街取り壊して
新市街作りますモンね(^^;)
すごい、さおりんさんそんなにカラヤンのこと
私は、全然知らないんです~^^;)
せっかく行ったのにね~。カミサンは感動してましたが^^
■□□□ りるっちさん どうもお
ははは、ガイドさんも妙にこだわりあるんですよ。
突然 復習コーナーが始まったりして。
「さっき見たのどこですか~」(おいおい)
■□□□ lagさん こんにちは
マック、考えたんでしょうねえ~(^^)y
そうそう、日本もきれいなところいっぱいある。
それを伝えていくのが我々なんですよね。
ちと自分が日本人って意識した瞬間でもありました
■□□□ utiyanenさん こんにちは
ちゃらっちゃっちゃ~ちゃ~らら~ら~ら~♪
そうお店とか目移りします。
でも自由行動は、最後のモントレーでのみ。(まだレポしてません^^汗)
戻ってきてから、ホントは出来たのですが
子供が既に限界で。。。まあ、それども楽しかったです。
■□□□ タカッキーさん こんにちは
はい。ほんと京都に似た感じですね。趣があり
貴族の優雅さがあります。歴史を感じますね
■□□□ marurinさん どうもお
そうなんですよね。たぶん貴族の町ってところが
似た雰囲気を感じさせるのではと思ったりします。
ガイドさん。はっきりした人でしたねえ
にやにや笑いながら道を聞く中国人に
「まず最初に、あんたにゃガイドが必要だ」と
説明する前に英語でのたまわってました。