まったり中



WELキャンプ西丹沢。9時前についてチェックイン。ここは川があって、おたまじゃくしにカエルにカニまでとれました。見つけると嬉しいものですね。
キャンプ場内はドコモは届かないみたい。今温泉地まで降りて来たら繋がりました。明日は雨かなあ、けんちゃん頼むよ!爆
このサイトに来てよかったと思っていただけた方は
是非CliCK、お願いいたします
↓

=======================
いくぜー

いろいろあって遅れたがこれからWELキャンプ西丹沢のホタルの近いサイトCDどっちだっけ、に出発です
このサイトに来てよかったと思っていただけた方は
是非CliCK、お願いいたします
↓

=======================
蛙は帰る。飼えないから
久々にトレーニングに行った水曜日。ビールも飲んじゃったので、、
記事もコネタです(爆)^^
先日、近くのふるさと村というところの田んぼで、おたまじゃくしを取ってきたみみすけ一家
毎日世話をしてやっていたところ、足がでて、手が出て、蛙になるものも現れました。。
でも蛙のなると、、えさが大変。。
ハエを毎日取ってくるわけにも行かないし。。。
結局、幼稚園にも持っていって、一通り昨日鑑賞会も済ませた後、全て今日もとの田んぼに放してきました
(カミサンとKenちゃんで)
生き物を育てて、生命をはぐくむ難しさ。一度失うと戻らないはかなさ、、
そういうものを知ってもらいたいなあと思います。
===============================
大きく育てよ~。おたまじゃくしたちも、うちの子も
↓ ↓ ↓
===============================
このサイトに来てよかったと思っていただけた方は
是非CliCK、お願いいたします
↓

=======================
車を作る(トレッサ横浜)
ユーザ車検にあせる
ユーザ車検をしたいと思ったのはいつからだろう。
スタちゃん(今メタちゃん)がやっているのや、rossoさんがやっているのを見て
そう思ったんだと思います。
けど、今考えれば、あまり用意してなかったなあ。
あがちゃんにいろいろ教えてもらわなかったら、たぶん通らなかったでしょう。
結構、私としては高いハードルでした。
このサイトに来てよかったと思っていただけた方は
是非CliCK、お願いいたします
↓ ↓


=======================
合格
辿り着いたところ
ご推察の通り、トレッサ横浜に行って、時間を潰すとなれば
行かないとねえ。。
ちょっと見るだけ。。見るだけですよ(^^;)
ここの陳列はわかりやすかったです。
写真。力ないので、そのまま乗せちゃいます(LightBoxはまた今度^^;)
いきなり、はいるとクロックス。きれいですねえ
カヤックもいっぱい展示してあった~。いや~買えません(爆)^^;
リュックサック(とは言わないかな^^)もリッター別に分かれて、見やすかったです。
おしゃれな一角も。。
UNIFLAMEカードをGet。持ってなかったんです。。
品揃えも豊富で、展示も多かった。なにより、店員が親切でした。
:
:
だからって、これは買いすぎでしたね(爆)
===============================
ナチュラムのポイント・・・まだ、あるのに。。。(^^;;;)
↓ ↓ ↓
===============================
このサイトに来てよかったと思っていただけた方は
是非CliCK、お願いいたします
↓ ↓


=======================
暇潰し
トレッサ横浜にいます

まず、レゴで車をつくってのれる、でこぼこモータース四時間待ち。予約してこれから食事です。
このサイトに来てよかったと思っていただけた方は
是非CliCK、お願いいたします
↓

=======================