
散策コースからはずれちゃったみたい。どこなんだ
ここは
【同日16:30追記】
お蔭様で、無事戻って来れました。
いやあ、マジで遭難しかけた。
小田急沿線「自然ふれあい歩道フォトコンテスト」に参加するため
その1コースを歩いてきたんですが。。。
黒川。。。侮りがたし(爆)
その後の話
自然ふれあい歩道
この画面は、簡易表示です
散策コースからはずれちゃったみたい。どこなんだ
ここは
【同日16:30追記】
お蔭様で、無事戻って来れました。
いやあ、マジで遭難しかけた。
小田急沿線「自然ふれあい歩道フォトコンテスト」に参加するため
その1コースを歩いてきたんですが。。。
黒川。。。侮りがたし(爆)
その後の話
自然ふれあい歩道
わいえすさんのコメリの記事を
見た関係で、私の紹介しているコメリ通販ショップの検索していてふと右を見た。
お、いいな。
うちは暖房は灯油です(エアコンは肌が乾燥するという理由(アトピッコ持ちです^^)で最小限)。
時々、おもいっきし寒い朝、灯油が無い。行ってきて?
といわれてガソリンスタンドまで行くのは結構辛い。
どうなんだろ。と見てみましたところ。。。
ムム
キー、喧嘩うってんのか(▼▼+)
こんなものオンラインショップにだすんじゃあねえ???
はっ!取り乱してすいません(爆)
でも、コレ普通受け入れがたいと思うんだけど。通販ショップでは
この前の運動会でコールマンのピクニックベンチセットが壊れてしまいました。
支えとなる棒のワイヤーのところが切れちゃったんです。
特に使用に困っているわけではないのですが強度的に問題があるよね。。
BBQの際にもつかえる優れものテーブル。
うちで一番活躍してるキャンプ道具です。
スポオソにあるコールマン店に問い合わせてみました。修理だと1か月もいなくなるかもとの事
部材を取り寄せてもらうことにします。
でも見せに店に行かないといけません。。。
あ~~~。15%の値引きが終わったスポオソに行くのか~~~
なんか買っちゃって自己嫌悪に陥りそう。。。
先週行けばよかったんだよなあ(ToT)y
Coleman(コールマン) ピクニックベンチセット
このピクニックベンチセットはお買い得です。
キャンプを開始した最初に購入しました。
耐久性も抜群。コンパクトに収まりGOOD
Kenちゃんはこの上で寝られます。
今日最寄の駅前に帰ってくると、年末用の照明がライトアップされていました。
もう、こんな季節か。。。
郵便局員は駅の前にテントを張って(キャンプのじゃないですよ)年賀状を売ってます。
今日は金曜日、ちょっと夜長を気分よく過ごしたいですね。
そんなあなたに、これも有名な話ですが、ちょっとクリスマスにまつわる話をご紹介しましょう
関が原に行ったとき、70Lのトランクを引きながら15Lのリュックを背負っていきました。
15Lのリュックは、肩がこらないベストのサイズ。この中にカメラを入れたりしますが、
カメラはいろいろ付随する品が多い。きちんと持っていこうとするとカメラバックを持っていくことになる。
しかしそれは面倒なんだよなあ。
ということで、いろいろスーツケースやバックパックなど気になりだしています。
意外と、スーツケースでキャンプにGOのスタイルについて賛成票が多かったので
気をよくして、検討記事を書いてみました。
お暇ならどうぞ(^^)y
カウプレやってます。詳しくはこの記事へ