みみすけの「青い空(そら)」

初心者ファミリーキャンパー「みみすけ」のキャンプにはまって行く様や、家族の日常をつづる日記です

この画面は、簡易表示です

2013 / 3月

花粉に悩む日々

どうも、みみすけです。
ちょっと、最近は 花粉に閉口している状況です。059.gif

何が、こまるって目に来て涙が出る。。

毎日30分以上会社迄歩く部分があるので
なおさらきつい。

そんな、花粉が大量の日。

今迄無かった事がありました。

最初は、胸がドクンドクンいうなあ
と思っていたんです。
動悸が激しくなる。って
更年期でしょうかとかいろいろ思ったんですけど

ドクンとなる度に、なんか咳が出るなあ
と2日くらいして関連性について
わかってきました。

そして1月にあった事を思い出しました。

実は1月にちょっと風邪を引きまして、
その後に咳が長引いたんです。

その際に医者に行って、
「なんでこんなに、咳だけ長びくんでしょうね」
と聞いたところ、

お医者さんが「血液検査してみましょう」という。
なんだか良くわからんな、と思いつつ従った
翌週、結果を聞きにいくと
「吸入性のアレルゲンに反応してますな」
とのこと。
その後、抗アレルギー剤を飲んで
すぐに咳は停まったんですが、
そのときに、

「花粉の時期に成ったら、ぶり返すかもしれんねえ」

そう、能天気に言われていたんです。
なんでお医者さんってば、楽しそうに言うんだろか

ドクンと成るって動悸だと思ってたんですけど
咳が出る前に胸が押し付けられるようになっていたダケなんですね

結局、花粉症の一環で、気管支炎がぶり返しているっぽい。。
あ〜〜早く、花粉の時期が終わらないかな〜

早くも、あきらめの心境です。

特にネタらしいネタでもなくてごめんね^^;)

ではまた。



さくら

どうも、みみすけです。
皆様、お久しぶりです。
すっかり、ブログの書き方も忘れてしまっている今日この頃。

あっと言う間に一年がすぎていく。
そんな日々を送っています。
昨年は、いろんな会社でリストラが吹き荒れました。
私の会社でも同じようになり、知り合いもいっぱい職場を去りました。

そんな中で、自分はこのままで良いのかなあと思う事などがあり
昨年、会社に入った時以来の資格取得試験に挑戦をしました。
情報処理の資格。

なんだかんだで、勉強は大変だったけど、
覚える事が多いというのは、逆に自分を向上させられるという事。
最初全くわからなかった事が、だんだんと理解でき、
得意な事に成っていく。
そんな楽しみはなかなかこの時期味わえるものでなく、
非常にある意味充実していました。

6月に申し込んで、しっかり勉強始めたのは8月、
10月の第3週に試験があったので、ほんとに
去年は、キャンプに行く機会がありませんでした。
(11月に雨キャンに行きましたが)

12月のクリスマスの直前に合格発表があり
なんとか資格が取れた事を知りました。
とてもうれしかった。

それから、3ヶ月。
今、私はもう一つなんとか資格を取りたいと半年前同様に
毎朝、目覚めてから1時間程度、朝活にいそしんでいます。

3月10日にiTECというところでやっている
全国公開模試というのに参加しました。
一日かけて試験するので、正直おじさんにはきついです。
周りは、けっこう20代〜30代の人が多く
ちょっと場違いを感じつつ頑張っています。

本試験は4月の中旬。この前より難しい試験なので
どうなるか全くわからないけれど、
それまでに、一応納得のいくように勉強したいなあ
と思ってます。

世の中では、そろそろ卒業シーズンですね。
大学受験で頑張って来た人も、
今この時、試験の合格を待ちわびているんだろうな

そんなことを、考えながら、3月10日の日曜
模試が終わってくたくたに成りながら、

電車で「安倍礼司のビヨンド・ザ・アベレージ
というTOKYO FMのラジオ番組を
聞きながら帰りました。

この日は、311の震災にちなんだ放送をやっていて
桜ライン311という桜の植樹活動について
ボランティア体験を流していました。

桜が咲いて、そこでお花見ができるように
桜のラインが、ここまで津波が来た事を風化させないように
桜ライン311という活動をしているそうです。

それを聞きながら、
みんな、頑張ってるなあ。
そして、そんな頑張っている本当に多くの人たちの心に
桜が咲けばいい
サクラ咲け
と願いました。




top