先日 森のまきばACに行ってきました。
ここでは、SnowPeakさんによる、スターターキットを購入した人、限定のSnowPeakWayが開催されたのです。
詳細については、次回に繰り越しますが、
テントやタープの設営と撤収の説明が非常に為になりました。
今回も、ヘキサタープの設営について説明してもらったことを
記録に残しておこうと思います。
では、はじまりはじまり~
ヘキサタープについては、以下のことを注意しながら立てると良いと説明を受けました。
1) 半分にしてから地面に寝かせる。
やはり、地面には裏は接地させないほうが良い。
濡れている場合もそうだが、芝生で農薬を使っている場合
など劣化が進むので、強い撥水加工してある面を地面に
つける。
2) 半分に折ると、屋根のところは1直線になって地面に
横たわるので、その延長線上に、ポールを寝かせる。
さらに90度横に倒すと、屋根の端から45度の方角に
ペグの位置が求まります。(写真の図)
3) ここで4方向ともしっかりペグダウンします。
さらにロープをペグにかけます。
ロープは予め同じ長さにしておくと良いでしょう。
4) 写真のように、ポールを少し内向きに傾けて
立てると幕体の重さでポールは直立したまま倒れません。
(風には弱いので、すぐさま作業しましょう)
5) 反対側のポールも立てて、バランスしたところで
締め綱を締めていきます。
このとき、弱めに締めておくと屋根が弧を描く
低い感じのヘキサになり、強めに締めると
天井の高めのヘキサになります。
お好みでどうぞ(ということでした)
6) 再度の4箇所のペグダウンと張り綱を張ります。
ポイントは、布やリボンが歪まないように向きを
見ながら張ること。
7) ポールの向きを調整します
ポールは、屋根の角度と引き綱の角度の1/2
の角度になるように向きを調整するといいそうです。
敷地が狭くて、ポールと同じだけ距離がもてない場合も
45度を守りながら近くに寄せていきますが
その際に角度が変わってきます。
しかし、屋根と引き綱の間を1/2の角度になるように
ポールをおくことを覚えておけば対処しやすい
と話してもらいました。
なお、張り綱は、最終的に、めちゃくちゃ強く張ってました。
「破れたらいけないと思って、皆さん弱めに張りがちです。
もっと強く張っていいんですよ」
と話し、実際に強さを触らせてもらいました。
まるで、弦楽器の弦の強さですね。ほんと強く張ってます。
あと、ヘキサはサイズはどう選べばいいんでしょう?
と聞いたところ
「やはり、ヘキサは見栄えのいい反面、日陰は少ないです。
4人とか以上の集まりを考えるならば、Lサイズだと思います」
といった話を聞きました。参考になさってください
皆さんも、屋根の高さ等、お好みに合わせて、
楽しいヘキサタープ生活を送ってくださいね~。
といいつつ、私はヘキサタープはまだ持っていません。
以下の二つを狙っています
どちらもポールを追加して、空間を広げられますね。
レボはポールもついている。
HDはやっぱ生地が強いでしょう。
う~~ん、悩むなあ(^^;)
なんといっても工夫されたヘキサタープ。
しわになりにくく、内側も反射し、ランタンの光で明るい。
ちと大き目という難点がありますが、バリエーションも多様で飽きないヘキサと評判の一品
スノーピーク(snow peak) HDタープ シールド・ヘキサ Proセット
生地が違う。耐水加工3000mm
見栄えもちょっと他とは違う感じ
ほしいっす
ほしいっすけど、、、
高いじゃん!!(爆)
これだけ説明させといて、これで締めかよ(^^;;)
(ごめんSnowPeak)
おはようございま~す。
>ほしいっすけど、、、
>高いじゃん!!(爆)
コレ重要ですね(^^)b
あまりにハイスペックにしすぎでない?っと思います(@_@;)
レボはスクリーンの方が非常に気になっています!(^^)!
ヘキサ・レクタは1方向の日よけ風除けになってしまうのが、あれで2方向対応できるのは、使用時期(シチュエーション)が増えそうです\(^o^)/
こんにちは。
確かにいいですね~。
でも高いです・・・。
良い物は高い、これは当然ですけど。
我が家も新しいタープが欲しいのですが、値段の高さでずっと悩んでます~。
すでにご存知かもしれませんが、
>2) 半分に折ると、屋根のところは1直線になって地面に
>横たわるので、その延長線上に、ポールを寝かせる。
>さらに90度横に倒すと、屋根の端から45度の方角に
>ペグの位置が求まります。(写真の図)
の部分、この動画が判り易いです。
私も購入直後参考にし、初張りを無事に一人で済ますことができました。
↓
http://www.youtube.com/watch?v=RzJ72fYLG_E
動画では細かい部分がわからないのですが、みみすけさんの解説で更にポイントが掴めますよね。
(ありがたいことです)
■□□□ gu~riさん こんばんは
ハイスペックかも知れないですね。
でもいい物買いたいという気持ちもあるし。
撥水加工等、いずれ弱まってくるだろうと考えると
いい物買っておくに越したことないし。。。
悩みます。
■□□□ とーとさん こんばんは
良いものという話はありますが
レボは悪いかというと、これまた良い気がするので
何を基準に選んだものか、悩みますね。
■□□□ 二輪レモンさん こんばんは
この動画最近知ったのですが、
二つ折りしてなかったり、ちょっと違う
設営の仕方なので、スタッフに聞いたやり方なのか
迷いますね。
どちらにしても、参考になれば記事にした
甲斐があるというものです。
こちらこそありがたいです。
なお、link等を書いた場合、承認待ち対象になるので
ちと、コメントが表示されるまでお時間をいただきます
どうもです^^)y
おはようございます^^御無沙汰しております♪
ヘキサの張り方・・・まさに忘れてて白川渡で大失敗でした^^;
(恥かしかった~!汗)
ミミスケさんの写真レポとても判り易いので助かる方多数かと思います(私も^^)
■□□□ ハピママ さん おはようございます
こちらこそ、ご無沙汰しておりました
リプライ遅くなりすいません
ヘキサ、一人で張ったんですか~
やっぱりすごいなあ^^)y
私は実はまだヘキサ持っていなくて
自分では試せないんです(爆)
備忘録としてですが、他の方にも参考になれば
こんなにうれしいことはありません
またよろしくお願いしま~す^^)y