みみすけの「青い空(そら)」

初心者ファミリーキャンパー「みみすけ」のキャンプにはまって行く様や、家族の日常をつづる日記です

この画面は、簡易表示です

ボランティア

更新滞り中

どうも、みみすけです。

また、記事の更新が滞っています。
実はまたボランティアにいそしんでいました。

2つ掛け持ちしてたのが、結構ハードル高いもの二つだったんで
かなり、いろいろ、仕事も今きついのもあり、なんでしたわ。

ちょっと広告:
 シティ・ライツ活動ブログ
 http://citylights.halfmoon.jp/katsudou

ようやく完成しました~。 今回はちと、しんどかった。
 でも、納得のいくものに仕上がりましたよ~^^)y

あともう一つの奴は、
IAUDってところに
何気なく今年の初めに論文を出したんです
800字っていうから、ちょっとしたブログ記事だなっと思って。。。
その時のボランティアの中で思うことなどを書きました。

そしたら、3月に合格通知が来て二次予選に進むことになって
今度は5月の末までに日本語と英語の
論文を出すことになっちゃったんです。
「え~」って思ったんですが、まあ、やるだけやってみようと
出してみたんです。
(今度は10ページだったので結構大変だった)

で、さすがにそれで終わりだろうなあと思っていたんですが
7月末にそれの修正依頼が来て、2次予選も通過しちゃいました。
8月末(今日)が修正の締め切り。
これで最終合否が決定する模様

合格になっても、CD-ROMの予稿集に乗るだけなんで
個人的なメリットはあまりないんだけど
自己満足の為にやってます。
英語は苦手なので、かなりシンドクテ・・・
(査読者が日本語と英語の二人いるんですが
 日本語は、内容が評価できるとされたんですが
 英語はpoor english で片づけられていて・・)

で、ブログから遠のいてしまいました。
9月になったら、ゆるゆると復活できるかなあ

そんなことを考える今日この頃です。

ではでは



今日の朝活(ボランティア)

相変わらず、朝のみ活動中のみみすけ。
今日は、ボランティアのシティライツの活動ブログなるものを作成中。

予定を告知するのがメインのこのブログ
wordpressというブログのツール(CMSっていいます)を使っとります。
これには、プラグインっちゅうのがいろいろ世界中の人が作ってくれてて、
さらにそれの設定等の日本語訳を書いてくれている方もいて
まあ、ボランティアで成り立ってます。

半年がかりでいろいろ整備してるんだけど知識が足りないので、あんまうまくいってない。
そんなうちにwordpress(無料です)のバージョンが上がりまして
3.0だといろいろうれしいことがありそうってことで、バージョンアップしてみました。

結果、、、

今までのプラグイン(The Events Calendar)が使えないことに気付いた。

ガーン

なんとなく、サポートが今一つかなと思ってたんで
公開する前に、後悔しといて良かったのかもしれないが

あ~どうすんべ。

どうも、絶賛のプラグインにgigs calendarっ中のがあることがわかって詳細確認中。。。
我ながら無計画です(^^;;;)
なんか、ちょっと運用イメージがつかめないのよねええ

ボランティア(CityLights)での運用はできたらこんな感じ
(自分以外にわかる人が読むとはおもわないが書いとく)

メール投稿(各キーワード(ショートカットマクロ)で、gigsに自動登録):
(ブログに書くのでもよいがメール投稿ならば、視覚障碍者のスタッフも作業が可能)
メール配信プラグイン(subscribe2)でCityLightsのメンバに配信ってな感じ

で今まで、予定登録とメール配信を分けてしていた手間を1つに短縮させたいのだけど

・・・

gigsプラグインの設定画面

先は長いっす。。

よろしければClick、励みになります
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ



誘導ボランティアに参加(シティライツ)

チネチッタ前の噴水
チネチッタ前の噴水が、OO7の曲にあわせて踊っていた

昨日、映画バリアフリー推奨団体シティライツのボランティアに参加してきました。
ボランティアって言いながら、視覚障碍者の方と一緒に楽しく映画を見てきたただけとも言いますが テヘッ
こういうのひけらかすの、どうかと思う人もいるでしょうが、
まず、知ってもらうのが大事と思うのでBlogに残しておきます。
お暇があれば、おつきあいの程を

続きを読む 



日曜の楽しみ(シティ・ライツその2)

ボランティアネタですがよろしければ。。

私はシティライツという映画の音声ガイドというものをつけることを
広めていこうとするバリアフリー推奨団体(ボランティア団体)でボランティア参加しています。
映画を目の不自由な方にも一緒に楽しんでもらいたいと考え行動する団体です。

先日説明会を受けた後
急遽、声優デビュー(爆)が決まりました。
ナレーションだけでなく、映画によっては役も日本語でつけるのですね。
(男役は、少ないようで急遽参加することに^^;)

現在も映画としてやっているらしい「マルタのやさしい刺繍」
という作品の役 2~3人の声をやらせていただくことになりました。

映画マルタのやさしい刺繍

シティライツ主催の映画祭(5/5)に披露される模様で
4/5に収録があります。
今日は、その為のリハーサル。

さてはて、どんなことになりますやら。
一応、映画をDVDで貸していただき、
これを見て原語に近い雰囲気で言いまわすように
練習をしております。

緊張しながら、部屋で待っていると
一人また一人といらっしゃいます。皆さん素敵な方ばかり。。

リーダが来て、各シーンを見て、このへんをちょっとやってみましょうと、難しそう(特に初心者にとって)なところをピックアップしてリハーサルが行われます。

それをモニターという目の不自由な方や、参加者の方々で意見を出し合い、映画の雰囲気をそのまま伝えるために、どうしたほうが良いかを指摘してくれます。

最初っからみみすけの台詞でした。。

3回やり直しましたね(爆 ToT;)

どうも、この台詞、いきなり怒るところなんですが、
緊張のせいか
どの程度 声を荒げてよいのかわかりません。。。
案の定、皆さん「おとなしすぎるのでは・・・」という意見が多数。

結構難しいものですね。

なんでも、日ごろ怒りなれていない人は、
演技でも出にくいのだそうです(リーダのフォロー)
みみすけもそうなのですよ(カミサンが横で「うそだ~~」と叫んでます)爆^^;

低めの声で威丈高で言うように指導を受け、これから一週間練習です。^^
あまり、原語の雰囲気やトーンと離れてもいけません。
なかなか奥が深いなあ。。。

その後、皆さんの台詞も聞くとまたビックリ、
これが最初だという人も、すばらしくうまく話しているし(感動しました)
ベテランの方たちに至っては、映画の役の人の心情、背景、だからココではこういう表現を伝える
でもトーンはあくまで強くないから、そこを壊さないように伝えて。。。
と次元の違うケアをしながら、台詞をしゃべり、その感想を共有しあっています。

う~~~~ん、
これは先は長いぞ~~(^^;)

そして、面白い!!

次元の違うスペシャリストな方々を前に、
勉強すべき目標ができ、楽しさ満載やりがい満載のみみすけでした。

さて、10年後にどこまでいけますことやら、こうご期待^^)y

おっとその前に、来週末の収録までに何とかしなくっちゃ(爆)

よろしければClick、励みになります
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ




top