6/28(土)~29(日)に ウェルキャンプ西丹沢 に蛍を見に行って来ました。
梅雨の切れ目でしたが、日曜日には雨が降って初の雨キャンになりました。
では、簡単にレポします~
はじまりはじまり
6:00起床
本当は6:00出発なんて考えていましたが、早くは起きれず、、Kenちゃんを起こし、6:45分に家をでました。
それでも、いつもよりはずいぶん早起きです。
カミサン「中部オフのときは3:30am出発だったからね、それから比べれば余裕よ」
たまには、ショック療法も有効なようです。
今日行くウェルキャンプ西丹沢はいつもよりは近いキャンプ場です。
チェックインは13:00~になっています。でも、電話でアーリーインできないか聞いたら、
「9:00頃には受付がやってますので、入れますよ」とのこと
ならばできるだけ早く行って、現地で朝食をとってまったりしたい。
そう思って、早めに出発しました。
高速道路もまあまあ空いてます(途中徐々に混んできていて、あと一歩で渋滞って感じでしたが)
結局キャンプ場についたら8:45。でも既に受付は開いていて、受付している人がいました。
私も早速受付を。。
今回はAC電源付を頼みました。当日変えることもできたのですが、やっぱりカミサンが寒さが心配ということもあり、そのままにしました。一応区画があるDサイト。70m2くらいのエリアで、下は土とじゃり、ところどころ石といった具合でした。それなりに地面は硬かったですが、以前のBサイトほどではなかったです。
Cサイトのあたりに蛍の里があります。蛍の里は緑の柵で覆われた約50m四方ほどのエリアで、そこに人を入れないようにして蛍を育てている模様です。
「昨日は200匹ぐらい飛んでましたから、今晩もそのくらい見れると思います。だいたい夜の7:30~9時ごろまで。」と受付の方が教えてくれました。
早速、サイトに行って、テーブルを出して朝食にします。
タープもテントも張らずに、シングルバーナーと焚き火台で炭を起こして、朝食。。
買ってきたパンと、その場で作った野菜スープ。これが自然の空気の中でベストマッチ。
私はというと、朝もはよから、失礼してプシュ。
サーモス(THERMOS) ジャストフィット缶クーラーJCBー350
今回デビューの品。。^^)温度を保ったまま冷たいものは冷たく飲める優れもの。。さすがサーモス。
空気もうまいし、食事もうまい。この日下界は暑くなりつつあったので、すがすがしい気候でなんとも気持ちいい
食事を終えると、カミサンもKenちゃんもなんだかまったり。。しばし休憩
でもタープとテントを張らないとね~~
なんだかんだ言いながらも、速攻でキャプスタのテントとタープを組み上げます。
(この時、タープとテントを狭い側に並べたのですが、これが失敗でした。。
サイトぎりぎりで張り綱が、あまり斜めに張れません。。それが翌日大変なことに。。)
テントも張ってもまだ10:00過ぎ。。
何しようか。ボーっとしてましたが、「蛍の里」を見てこようということになり、
あるいてCサイトのほうに出かけました。
Kenちゃんも虫取り網とか持って出かけます
結構歩いて、蛍の里らしき場所に来ましたが、よくわかりません。
近くでくつろぐ夫婦に話しかけ、ようやく緑色の囲いの柵が蛍のエリアだとわかりました。
すぐ傍では、釣堀があり、子供たちが魚を釣っていました。
場所がわかりましたが、今ひとつ何もできないので、
川沿いに帰ることにしました。
ちょっと支流に行くと、少しよどんだところがあり、よく見るとおたまじゃくしがわんさかいます。^^
面白いようにおたまじゃくしが捕まります。
Kenちゃん小さな蛙も見つけました。
「こうやって、石をひっくり返すと、その下に色んな虫とかがいるんだよ」
と理科の自然見学のように教えながら、いろいろ見てみると、泥の中で生きてる面白い虫たちがいました。
と、カミサンが、蟹の死骸を見つけました。
じゃあ、生きてる蟹もいるかもしれないな。。
いろいろ穴を掘って蟹は生息するので、石をどけたり、いろいろ探してみました。
それを見ていて、カミサンやKenちゃんもまねします。
と、またもやカミサン。。「あ~~、なんかいる。蟹みたいだよ~」
あわてていくと、蟹が一生懸命穴にもぐろうとしているところでした。
穴の行く手をふさいで、逆方向に追い立ててGet。
Kenちゃん目を丸くして喜んでいます。
それからしばらくして小さ目の蟹をもう一匹Get。
水槽に入れて、意気揚々とサイトに戻りました。
12:00過ぎ
戻ってくると、パイルドライバーが倒れています。
「あちゃ~。またランタン倒れちゃった」
この前、西伊豆こうACで倒してしまったランタン。歪んでしまったのを直して、その日こそ第二のスタートの予定でした。
しかし、見ると、タンクが割れちゃって、灯油が漏れちゃってます。。
「こりゃあ、もうだめだわ」
ロゴス(LOGOS) ブロンズランタン XL
安くホムセンで買ったけどとっても使いやすい奴だった。。。合掌。また買っちゃおうかなあ
大変残念だったのですが、諦めてお払い箱となりました。980円で買ったLogosブロンズランタン、ごめんよ。
今度買うランタンは、もっと大事にしなくっちゃ。。。
それにしてもパイルドライバー、立て方が悪いんでしょうか。。どうもしっかり刺さっていないみたいです。
こう毎回のように倒れてしまっては、、
親切な、2軒先のご夫婦が通りかかって話してくれました。
「や、なんかすごい風が吹いたとき倒れちゃってましてね、呼ぼうと思ったんですけど姿が見えなかったので。。」
立て方が悪いのか、この地盤ではなかなか苦しいのか。。
パイルドライバー受難です。。。(立て方のオススメがあったら教えてください)
それから、昼食を。。。
昼食は簡単に、パスタです。(ソースはレトルト)
私は、ワタリガニのトマトソース。。
カミサンは、「蟹捕まえて、喜んでるさなか、ワタリガニのソース~」と
怪訝な顔でしたが、うまいものはうまいんだからいいじゃん(爆)
そうそう、fan5DX。大鍋とザルは、使い勝手良かったです。パスタの湯切りも簡単にできて最高。
でも、パスタは、ちゃんとかき混ぜないといけませんね。
ユニフレーム(UNIFLAME) fan5(ファンゴ-)DX+ナチュラムオリジナル 植物性液体石けん【プレゼント】
やっぱり、これはお買い得。カミサンも、洗い物するときも便利とご満悦。でもフライパン使う前から、カミサンたら傷つけちゃったんだよなあ。もう気をつけてよ。。。スミフロン加工してあるんだから。。(ToT)y
こんな風に、網に引っかかって太っていくと取れませんから(爆)
そんなこんなで、食事も堪能した後は、カミサンはテントの中でお昼寝。。
私とKenちゃんはゴムのボールでサッカーを。
カミサンから、Kenちゃんサッカー下手見たいなの。といわれて特訓することになったのです
約30分間マジに1ON1でやっていたら、こっちも結構疲れました。Kenちゃんは必死に喰らいついて来て
3度ほど転んでいました。
夕方になってきたので、そろそろ温泉に出かけることにしました。。。
では今日はここまで。また続きます。。。
===============================
ウェルキャンプ西丹沢は、行く度に違う風景。とっても楽しめます
↓ ↓ ↓
===============================
関連記事↓
2008年
蛍に会いに(ウェルキャンプ西丹沢)
ダッチオーブン入門(ウェルキャンプ西丹沢 その2)
蛍、、、そして雨(ウェルキャンプ西丹沢 その3)
2007年のキャンプ、施設についても書いています
ウェルキャンプ西丹沢(その1) 川のプール
ウェルキャンプ西丹沢(その2) 中川温泉編
ウェルキャンプ西丹沢(その3)
うお~~ロゴスランタン壊れちゃったのですね~~・・・
メンテナンスもしてこれから本領発揮だったのに~~!残念!
今度こそニャー逝きましょうか、みみすけさんw
パイドラは地盤が固すぎるか柔らか過ぎるとどちらもデリケートですね。
硬ければガッチンガッチン!!っと何回も派手に打ち込んであげましょう♪
ありゃ~ランタン逝っちゃいましたか~
こりゃニャーにいくしかないですね~(笑)
所有欲を満たしてくれますよ~(笑)
こんばんは^^
こちらのキャンプ場は随分と生き物が多くいるのですね^^
息子を連れて参りましたらとても喜びそうです。
今後の候補の1つとさせて頂きます^^
ところでパイルドライバー、お倒れになられるのですね。
我が家はまだそのような経験はございませんが、注意いたしたいと思います。
ちなみに我が家の場合、多少手荒に扱っておりましてパイルドライバーをハンマーで打ち込んでおりました。
我が家の場合、これで抜けることは無くなるのですが、逆に地盤に石などが多数混じっているところでございますとポールが曲がります為、余りおすすめはできませんf^^;
購入してより約3年、この方法で使用しておりましたが、我が家ではとりあえずパイルドライバーを消耗品として扱っておりました。
ほほぉ~~
200匹の蛍ですか?
楽しみ楽しみ^^
でも、蛍の数ってどうやって数えたんだろ?
僕には無理ですぅ~
楽しいファミキャンの雰囲気がいいですね~^^
よ~し我が家も虫かご持って出かけなきゃね・・・。
朝から、ジントニックもいいっすね^^
ランタンこわれちゃったのですね・・・
mbさんと一緒で、おすすめはにゃ~ですよ。質感がちがって、もってるうれしさがあるかも~☆
パイルドライバーいままで倒れたことがないのですが、
深く打ち込んでもむずかしい地盤もあるのかなぁ
fan5のザル(笑)
ウチはそーめんでひどい目に遭いました(^^;
自然がいっぱいのキャンプ場ですね、ホタルは最近は見てませんね。
サーモスの冷やす道具は良さそうじゃないですか、ウィッシュリストに入れました^^
お会いできた暁には、kenちゃんとサッカーさせてください^^
あちゃー、、、ランタン壊れてしまいましたか(泣)
おたまじゃくし、沢蟹探しめっちゃ好きです。
燃えてしまいます。
きれいな川ですね~
自然がいっぱいで、いいところみたいですね~☆
沢蟹取り 楽しそう~~♪
やってみたいな^^
ロゴスのランタンが他界されたと言うことは
ニャーに行きなさいというお告げですね(笑)
家もパイルドライバー愛用しております。
まだ倒れたことはありませんが、打ち込んでいる間にどの位入ったか分らなくなるので、35cm位のところにビニールテープで目印を付けました。
さすがに、そこまで打ち込むとビクともしませんよ(笑)
地盤が固いと刺さりにくいんですよね~
うちも、ヤケクソでガツンガツンやることもあるし(笑)
時々ペグ&ハンマーで上層の岩盤を砕いてから
再度パイルドライバーを入れることも^^;
でも強風でも倒れたことは無かったなぁ^^;
もうちょっと深く入れた方がいいかも^^
■□□□ lagさん こんにちは
そうなんです~(ToT)
せめて一回炎の形をチェックしておけばよかったと後悔しました。
「にゃ~」ですか。。でもなんか高価なものかって
また倒したら、って考えちゃって。。。^^;
パイルドライバー
やっぱり打ち込み方が甘いんですかね。。だいたい20cmぐらいしか
埋まりませんでした。
■□□□ mb190splさん こんにちは
ありゃ、mbさんもにゃ~をお勧め。。。
壊れにくかったりするのかなあ。。。だったらいいのですが^^;;)
■□□□ pyonkitiさん いらっしゃい
そうですね。結構探せばいると思います。
あとこの付近はカブトとかも取れるらしいんですが
いまだ、取れたことは無く(2回目)、今後散策したいと思ってます
夏は、川をせき止めた流れの少ない天然のプールが出来ます
これを目指して8月の終わり(8/23-24)にまた行こうと計画しています。
パイルドライバーの件。参考になります。やっぱり皆さんのコメントを見ますと
深さが足りないみたいですので、今度私もハンマーでたたいてみようか(自己責任で)
と思ったりします。(やっぱ使って何ぼですから)
今後ともよろしくお願いします~(^^)y
■□□□ 抹茶んっ!?さん こんにちは
爆。たしかに数えたとは思えませんね。野鳥の会の方じゃない限り(爆)
受付の方も結構アバウトなのかもしれません。
でも光はかなりあり、多くのホタルという印象でした。
■□□□ tomo0104さん こんにちは
朝つくと、こんなに一日が長いんだって新たな発見でした。
これから、このスタイルで行きたいと思います。
朝からジントニック。昼には抜けますので、、朝早い時期に飲めると
一日得したような感覚です。
■□□□ marurinさん こんにちは
どうもパイルドライバー、皆さんのコメントからして、深さが足りないようです
もっと深くまでささないと。。でも手ではあれが限界だったので
今度ハンマー使うかと思ってます
ランタンは残念でした。愛着があるものが、ああいう形で去ってくとちょっと悲しい。
でもまあ、それほど高いものではなかったので、心機一転新たなものを探します(爆)
にゃ~ですか。欲しいけど、もったいなくなりそう^^;)
■□□□ わいえすさん こんにちは
ぶははあ。ソーメンは また はみだしそうですね。まわし続けるのは大変そう^^;)
私も気をつけたいと思います(夏はやるだろうし)
どうするのがいいのかな。。。
■□□□ masakichiさん こんにちは
ここは適度に管理され、適度にそのまま。そんなところが私には魅力です。
サーモス。おすすめですよ。神奈川のナチュブロキャンパーの所有率は異様に高いです(^^;)
是非サッカーお願いします。たぶん見たこと無い速さに、Kenちゃんはびっくりするでしょう^^)y
■□□□ utiyanenさん こんにちは
そうなんです。割れたタンクを見て、しばし唖然。。。
いろいろ思い出が駆け巡りました。
でもまああまり金額もしなかったので、いい機会と捕らえて
別のもの買おうかと思ってます(ランタン一個だと心もとないので)
沢蟹探しは初めてだったんですよ。見つかって家族全員でハイテンションでした。
■□□□ しましまパパさん こんにちは
ええ、無造作に置かれている古い木もきっとカブトムシやその他のもの達が恩恵をこうむっているのだろうな、、そんな風に思いました。清潔と自然のまま。これが共存している感じで私は好きです、ここ。
川があるとこで、ちょっと泥っぽいところだといろんな生き物がいます
試してみると面白いですよ
■□□□ 野営番長(`・ω・´)さん こんにちは
35cmですか、それはすごい参考になります。
うちは20cmぐらいしか入れて無かったです。
今度やってみます。手で入れるのは限界だったのでハンマー使うかなあ。。。
にゃーですね~。でもまず倒れないスキルを身につけなくては^^;;)
■□□□ さおりんさん こんにちは
なるほど、一度ペグとハンマーで砕いてから。。それは思いつきませんでした
参考になりますねえ。今度やってみます
たしかにもっと深く入れるべきみたいですね。。
今度試してみます。ありがとう~(^^)y