みみすけの「青い空(そら)」

初心者ファミリーキャンパー「みみすけ」のキャンプにはまって行く様や、家族の日常をつづる日記です

この画面は、簡易表示です

キャンプ料理

ベーコンを作成

昨年、まだ寒い時期にベーコンを作成しました。
忘れかけてましたね。

内容は、以下のサイトを参考に作成しました。
http://outdoor.minorigumi.com/
一週間かけて作った優れもの。
例年の催しであるクリスマスの丸鳥を作った際に、その中のチャーハンにこのベーコンを使いました。

大変好評でした。

熱燻は初めてだったので、シングルバーナーを使ったんですが、熱すぎて焦げ始めたので
急遽やめ、ろうそくを3個ぐらいつけたら、ちょうどよい温度になりました。

燻製用脱水シートはお勧めです。

SOTO 燻製用脱水シート
SOTO 燻製用脱水シート

朝晩で2枚使いましたが、ばっちり水分を吸収してくれました。
シートが二重になっていて、間にジェルが入っているイメージ。このジェル層が水分を吸収する。

また作ってみたいと思います。



キッシュ作成

昨年やったネタですけど、Blog更新のリハビリにネタ投稿します。
最近、アウトドア雑誌はあまり見なくなってきました。

一番記事に目がいくのがアウトドア料理ですが、ネタが出尽くした感が有り、
最近はオレンジページとか、一般主婦の方の雑誌を買ったりしています。
先月はクリスマスネタで、パイ生地で作るキッシュが載っていたので
クリスマスパーティに使えるか12月13日に作ってみました。

Kenも卵料理はアレルギーが出てしまうという状況なのですが
これは大丈夫でした。

まず、パイ生地を1/2にして、箱形に立ち上げて、アルミホイルで補強します凍っているパイ生地を二つに切る際は少し柔らかくなるまで待ちましょう。そうしないとこのように割れてしまいますパイ生地をアルミホイルの上においた状態上が空いている箱状態にする為に、折り畳んでいきます凍っているとなかなかこれが難しい出来上がって、アスパラ&タマネギスライス&マヨネーズ、プチトマト&ブロッコリなどのネタと卵汁(コンソメいり)を入れてオーブンで焼いています。焼けてくるともちみたいに膨らんで来ます。できあがりなかなかおいしかったです。すぐ無くなっちゃいました。そういえばベーコンも載せてたっけ切り口はこんな感じ

 



オレンジ色の肉い奴

どうも、みみすけです。

最近、土日には1食程度、カミサンの代わりに料理をするみみすけです。
基本は、キャンプにも使える料理ということで、
ガルヴィの過去2年ぐらいの雑誌を整理する際に、ページ毎に
切り分けて、2冊のクックブックになっているので、そこからやりたい料理を選んだりしてます。

今まで、そこからやったのは
「ダッチDE外国料理」から、
ポルトガル料理の「バカリャウ・ア・ゼ・ド・ピポ」とか
ギリシャ料理の「ムサカ」とか

カンタンクッキングから「リンゴと骨つきのクリーム煮」とか
スペアリブの黒酢煮 とか
かぼちゃのクリーミーペンネとか

BE-PALで
イカ飯のトマトソース煮とか
水餃子鍋とか
イチゴ大福とか

でも最近は、カミサンにシャトルシェフを買ってあげたんですが
自分がこれにはまって、
イカ大根とか、いろいろ作るのが楽しい今日この頃です。

そんなわけで、この前風邪ひいて病院に行った時も
オレンジ○ージを手にとって、パラパラ研究。

これは(@@)と思い、その場で出来るだけ覚えて、家でやってみたところ
カミサンに、作り方残しておいてと頼まれたので、
ブログに残しておきます。
(すいません。写真はとる前に食べちゃいました^^;;;)

クローブ 10本
豚肉肩ロース 400g~500g
ジャガイモ 1個
ニンニク 2かけ
玉ねぎ 1/2
にんじん 1/2
リンゴ 1個
シイタケ 1パック
マイタケ 1/2パック

ウイスキー おおさじ3
オリーブオイル おおさじ1+1/2

塩・コショウ

1. まず、豚肉に塩(小さじ1、コショウ)をこすりつけ、肉に切れ目を入れていき、クローブと
スライスしたニンニクを刺して行く。この時点で30分ほど寝かせる。

2. ジャガイモはよく洗い、皮をつけたまま8切にする。
たまねぎも8切りに、人参もじゃがいも同様皮つきで8切りにする。

3. シイタケは下手をとり。表面にきり込みを入れる。
マイタケもぶつ切りにする。
リンゴも一口大をさらに3分割する。

4. 肉を、一口大に切り、オリーブオイルを引いた鍋(シャトルシェフ)で
炒める。程よく焼けたところで一度取り出す。

ジャガイモ、玉ねぎ、ニンジンを入れて炒める。
さらにシイタケ、マイタケをも入れ炒める。
炒めたところにリンゴを入れ、ウイスキーを入れてさらに炒める。

焦げ付く前に水をジャガイモが被るくらいまで入れ、肉を戻し沸騰させ
細火で煮る。(シャトルシェフなら2時間ぐらい?)

その後、水を煮詰めて蒸発させて半分くらいにする

5. 最後に塩・コショウで味を調え出来上がり。

かなりおいしかったです。

ちなみにオレンジ色ではないけれども(爆)



料理あれこれ(水餃子)

どうも、みみすけです。

昨日はえらく寒かったですね。

こんな日が続くと、鍋料理が食べたくなるかも、、、
ということでかなり強引ですが、寒い冬に作った料理なども
紹介していこうかと

もともとBe-PALで詳細されていたものを、せっせと作っていた時期があり
そんな料理へのはまり具合も紹介できたらと思います。

水餃子なべ

普通の餃子の皮でやると、いまひとつなのかもしれませんが
普通にやってました。これはゴマ油をなべに使うのがポイント。
今までにない味わいでした。

レシピはこれが似てるかも

IMG_3973.JPGIMG_3974.JPGIMG_3975.JPGIMG_3976.JPGIMG_3977.JPGIMG_3978.JPGIMG_3979.JPGIMG_3980.JPGIMG_3981.JPG



イカの燻製

旅行レポートの途中ですが、閑話休題

昨年は、あまりキャンプできなかったので、ときどき家で料理をしていたんですが
燻製も、家の庭でできんかなあ~というのがあって、
じゃあ、やるとしたらなんだろう?

というので、最初にイカの燻製にトライしました。

いわゆるイカ薫(クン)ですね。
でもお薦めとあるだけあって、ジューシーでした。
以下は、イカができるまで、、、如何でしょうか?

カミサンに塩抜き頼んだのが失敗だった。。。やっぱ男の料理は、自分でしないとね。。。
(まあ仕事で遅くなるのでできなかったわけだが)

カミサンに、塩抜きしといてくれた~?

って聞いた時に、
う、、うん。。。

というあいまいな答えをされた時気づくべきでした。
カミサンは水につけといただけだった。。。

流水だともったいないと言われても、そういう料理なのよ(爆)^^




top